
影なしプロジェクションマッピング
IEEE TVCG 2023, IEEE VR 2023
対象に触れて投影コンテンツを切り替える、インタラクティブなプロジェクションマッピングで、影の発生しない環境を実現します。
IEEE (Open Access) Teaser Talk

レンズ共有型プロジェクタカメラシステム
IEEE TVCG 202x
プロジェクタとカメラがレンズを共有することで、それらの画素同士の対応がレンズを交換しても変化しないプロジェクタカメラ系を実現します。
IEEE (Open Access)

プロジェクション映像への触覚デバイス駆動信号の埋め込み
IEEE TVCG 202x, IEEE VR 2022
指先に装着する触覚デバイスを駆動するための信号を投影映像に埋め込むことで、映像に触れるとそれに合致した振動をフィードバックします。
IEEE (Open Access) Teaser Talk

フード3Dプリンタを用いた食べられるデータの埋め込み
ACM UIST 2022
フード3Dプリンタを用いて、食品内部に特殊なパターンを形成することで、QRコードのような2次元コードを食品に埋め込みます。
Project Page ACM Preprint Teaser Press release

CNNを用いた動的プロジェクションマッピングぼけ補償
IEEE TVCG 2022, IEEE VR 2022
ニューラルネットワークを用いて、プロジェクションマッピングにおける投影ぼけ(焦点ぼけや表面化散乱)を効率的に抑制します。
Project Page IEEE (Open Access) Talk



満腹感を騙す食品3D印刷
ACM CHI 2020
食品3D印刷を用いて、内部構造や密度を変えて食品(クッキー等)を印刷することで、その咀嚼回数をコントロールし、満腹感を操作します。
Project Page ACM Preprint Teaser




プロジェクションマッピングによる柔らかさ質感の操作
IEEE TVCG 2020, IEEE VR 2019
布などの柔らかな物体に、その動きを強調・抑制するパターンをプロジェクションマッピングすることで、知覚される柔らかさを操作します。
Project Page IEEE Preprint Teaser


プロジェクションマッピングによる質感をともなう変形操作
IEEE Access 2018
プロジェクションマッピングによって、投影対象の実物が、その表面質感をともなって変形したように知覚させることができます。
IEEE (Open Access) Teaser

複数台投影における継ぎ目の解消
IEEE TVCG 2018, IEEE ISMAR 2018
複数台の色味の異なるプロジェクタからの投影領域を、継ぎ目なくつなぎ合わせる色合わせ技術によって、より大画面の映像投影を実現します。
Project Page IEEE Preprint

プロジェクションマッピングによる形状に対する触感覚の擬似的な操作
IEEE Access 2018
プロジェクションマッピングにより、指先で触っている実物の見かけの形状を操作することで、擬似的に変形したような触感覚を引き起こします。
IEEE (Open Access) Teaser

プロジェクションマッピングマーカーの不可視化
IEEE TVCG 2018, IEEE VR 2018
プロジェクションマッピングの映像を位置合わせするマーカーが、投影結果に浮かび上がってこないよう、投影光で不可視化します。
IEEE Preprint Teaser Press release

プロジェクションマッピングと透過型ARを組み合わせた質感再現
IEEE TVCG 2018, IEEE VR 2018
プロジェクションマッピングと透過型ARグラスを組み合わせることで、視点依存で高輝度な表示が求められる鏡面反射等の質感表現を実現しました。
Project Page IEEE Preprint

プロジェクションマッピングによる遠隔机上共有
IEEE Access 2018
机上での書類への書き込みや指差しを、遠隔の対話相手の机上にプロジェクションマッピングし、リモートワークを促進します。
IEEE (Open Access) Teaser

レーザ光照射タイミングを用いるプロジェクションマッピング位置合わせ
IEEE TVCG 2017, IEEE ISMAR 2017
ラスタ走査型レーザプロジェクタからのレーザ光の対象面上での照射タイミングから、照射画素の位置を割り出し、映像を位置合わせします。
IEEE Preprint Supplementary material Teaser Press release

ExtendedHand: プロジェクションマッピングによる拡張手
Augmented Human 2017
タブレット上での手の動きを増幅して、実環境に投影された拡張手を伸ばします。
Project Page ACM Preprint Teaser Press release

人の顔へのプロジェクションマッピング
CGF 2017, Eurographics 2017
自由に動く人の顔に対して、マーカー無しでプロジェクションマッピングしてその表情を切り替えるシステムMakeup Lampsを実現します。
Project Page Wiley Preprint Teaser

メタバース空間を「くつろいで」探索するインタフェース
IEEE TVCG 2017, IEEE 3DUI 2015
コップ等を持っていて手がふさがっていても、メタバース空間をくつろいだ気分で探索することのできる操作インタフェースを実現します。
Project Page IEEE Preprint Teaser

スクリーンの反射率変調による没入型ディスプレイの高コントラスト化
IEEE TVCG 2016, IEEE VR 2016
L字型スクリーンを用いた没入型ディスプレイで、スクリーン間での投影光の相互反射を、その反射率を動的に変調することで抑制します。
IEEE Preprint Supplementary material

プロジェクションマッピングによる柔らかさの触知覚の擬似的な操作
IEEE TVCG 2015, IEEE ISMAR 2015
柔らかなものを指で押し込んだときの歪みをプロジェクションマッピングで増強することで、その柔らかさを擬似的に操作します。
Project Page IEEE Preprint Teaser

分散協調制御による複数台プロジェクタの色補償
IEEE TVCG 2015, IEEE ISMAR 2015
映像が重なり合うように設置した複数台のプロジェクタを分散協調制御して、影や投影面の模様を視覚的にキャンセルします。
IEEE Preprint Supplementary material

焦点スイープ投影によるプロジェクタの被写界深度拡張
IEEE TVCG 2015, IEEE VR 2015
液体型の焦点可変レンズを用いてプロジェクタの焦点距離を高速に前後にスイープすることで、プロジェクタの被写界深度を拡張します。
IEEE Preprint Teaser Press release

赤外インク利用の変形計測に基づく柔軟物へのプロジェクションマッピング
Springer Virtual Reality 2015, ACM SIGGRAPH ASIA Etech 2013
粘土のような柔軟物が変形しても、それに映像をピタリと位置合わせするプロジェクションマッピングを実現します。
Project Page Springer Preprint Teaser

温度感覚と色彩感覚の相互作用の調査
Scientific Reports 2014
青は冷たく、赤は温かい、という私達の持っている温度感覚と色彩感覚の関係について、プロジェクションマッピングを用いて調査しています。
Nature (Open Access)

フォトクロミズムを用いた高コントラスト映像投影
Optics Express 2014
紫外線チェッカー等で使われるフォトクロミック材料により投影面の反射率を変調して、高コントラストなプロジェクションマッピングを実現します。
Optica (Open Access)


アンドロイドロボットの顔へのプロジェクションマッピング
ACM TOG 2013, ACM SIGGRAPH ASIA 2013
アンドロイドロボットの顔にプロジェクションマッピングして、その質感を切り替えます。
Project Page ACM Preprint Teaser








